公開日: |最終更新日時:
このページでは、竹ノ塚モータースクールの教習料金、口コミ評判や学校の特色についてまとめています。
※全て「免許なし」での金額になります。
AT車 教習料金 | 330,650円 |
---|---|
MT車 教習料金 | 344,180円 |
教官・事務員の方々は、教習生に親身になって寄り添い、的確に導いてくださいます。また、あらゆるスタッフのみなさんも、例えば自転車で外気が冷たくて検温で失敗したりした時に声をかけていただいたり、こと細やかに気にかけてくださって感動したことも多々ありました。
引用元:Google口コミ (https://onl.bz/mxZZ3He)
仕事をしながら休みの日に通い4ヶ月程で卒業出来ました! 元々この口コミを見て、入校を決めたのですが、口コミ通り指導員さん、事務員さんの質がとても良いです! 30代で仕事をしながらなんて何ヶ月かかってしまうのだろうか…と心配してましたが、技能も学科もとても分かりやすく、仮免学科試験も満点を取ることが出来て、技能試験もスムーズに合格し卒業出来ました!
引用元:Google口コミ (https://onl.bz/mPq7wX8)
分かりやすく、丁寧に教えていただきました。 駅からも近いですし、館内も綺麗です。 雰囲気的にも場所的にも通いやすいと思います。
引用元:Yahoo!JAPANロコ (https://loco.yahoo.co.jp/place/g-hm0ahRxItYw/review/)
竹ノ塚駅から線路沿いに歩くとあります。老朽化で建て替えられてからとてもキレイな建物になりましたね。近くに住んでいたので歩いて通い免許を取りました。このあたりでは有名な教習所ですよ。
引用元:Yahoo!JAPANロコ (https://loco.yahoo.co.jp/place/g-hm0ahRxItYw/review/)
教習所は大変そうと思っていましたが、卒業する頃には寂しい、卒業したくないと思いました。精神面で非常に通いやすい教習所だと思います。
引用元:口コミ&評判で探す教習所・ドライビングスクール (https://www.car-schoolgv.net/detail/29804974/reviews)
実技や学科に自信がなくても安心のサポート体制が充実しています。たとえば「担当事務員制」。入校時に説明を担当したスタッフが、卒業まで担当してくれるので、質問や相談がしやすくなっています。また、卒業後も学科試験に合格するまで、無料で学科指導員のサポートをうけることができるのも、竹の塚モーターススクールの魅力でしょう。
竹の塚モータースクールオリジナルの教材がそろっているのも特徴です。技能のレベルアップをはかりたい人は、「技能教習DVD」を無料でレンタルすることができます。学科の強化をはかりたい人は、スタッフ手づくりの「竹の塚MSオリジナル学科試験問題集」で実力をステップアップすることが可能。英語版・中国語版の学科教本も、無料で借りることが可能です。
満1歳から小学校2年生までの乳幼児・児童を対象に、託児室を完備。ベテランのベビーシッターが常駐しているので、安心して子どもを預けることができます。無料で利用できるので、「子どもがいるから通えない」という方でも心置きなく免許取得を目指せます。
教習所の写真などをアップ。また、卒業生の声なども掲載されているので、所内の雰囲気がわかります。
スタッフおすすめのショップや、プライベートでのできごとなどを配信。スタッフの人柄を知ることができるブログです。
所在地 | 東京都足立区竹の塚7-12-1 |
---|---|
アクセス | 東武伊勢崎線「竹ノ塚駅」から徒歩5分 |
営業時間 | 8:30~21:00 祝日は17:30まで |
定休日 | 年末年始以外、年中無休 |
支払い方法 | 金、ローン、事前の振込払い、クレジットカード、Origami Pay |
電話番号 | 03-3858-6666 |
公式HP URL | https://takenotsuka-sp.com/index.htm |
\安くAT免許をとるなら/
足立区の自動車学校
教習料金比較
※教習料金は2021年10月の情報です。